ホーム > 調査研究 > 紛争事例研究 > 判例紹介 > RETIO No.78 2010.07

判例紹介

ここでは、機関誌「RETIO」に掲載された判例を紹介します。

RETIO No.78 2010.07

1 建物の消防法違反に関して、売主の瑕疵担保責任が認められ、仲介業者に積極的調査説明義務はないとされた事例
874KB
2 建売住宅に設置されたLPガス設備の貸与契約の解約に伴う補償費全額が消費者契約法により無効とされた事例
873KB
3 新築未完成マンション売買契約において、物件を取り違えて説明した仲介業者に対する報酬返還請求が認められた事例
874KB
4 中古マンションの瑕疵につき、売主に説明義務違反があったとして買主からの損害賠償請求が認められた事例
874KB
5 欠陥住宅の取壊し・建替費用相当の損害賠償を是認し、かつ居住者利益控除を否定した事例
873KB
6 マンション室内の建材から放散されたホルムアルデヒドによりシックハウス症候群及び化学物質過敏症に罹患したとして、不法行為等に基づく損害賠償請求が容認された事例
875KB
7 別荘地隣接地域に産業廃棄物の処分場の建設計画があることを説明しなかったことが、消費者契約法上の不利益事実の不告知にあたるとして、売買契約の取消が認められた事例
874KB
8 仮換地の賦課金相当額の損害賠償を売主業者に求め、認められた事例
874KB
9 おにぎり販売店が建物欠陥のため開業できなかったとして礼金等の返還請求等を行い、一部認められた事例
874KB
10 退去時の賃借人の補修費負担について、通常損耗による減価部分は除外されるとした事例
874KB
11 定額補修分担金条項について消費者団体訴権制度に基づき提訴がなされ、消費者契約法10条により無効とされた事例
874KB
12 共同代表の一人が独断で建物賃貸借契約を締結したとして争った法人賃借人に対し、賃貸借契約に基づく責任を負うとした事例
874KB
13 財産的権利等を防衛するためにした暴行が刑法36条1項にいう「やむを得ずにした行為」に当たるとされた事例
875KB
14 土地売買の所有権移転登記手続において、本人確認情報提供制度に基づき司法書士が行った本人確認に過失があったとして不法行為責任が認められた事例
874KB
15 マンションの規約共用部分を取得した者が背信的悪意者であるとされ、管理組合に対して当該共用部分の登記がないことを対抗することができないとされた事例
873KB
16 不在組合員の住民活動協力金負担の規約変更が区分所有法31条1項後段所定の場合に当たらないとされた事例
876KB
17 担保不動産の収益に係る給付を求める権利は所有者に属し、賃借人は抵当権設定登記前に取得した賃貸人に対する債権を自動債権とし賃料債権を受動債権とする相殺をもって管理人に対抗できるとされた事例
872KB
18 居住用家屋の一部を取り壊し、その敷地の用に供されていた土地を譲渡した場合に租税特別措置法35条(居住用財産の譲渡所得3,000万円の特別控除)適用を認めなかった事例
876KB
19 ハウスクリーニング特約・鍵取替特約が有効に成立しており、消費者契約法10条違反でもなく、有効とされた事例
876KB