ホーム > 不動産政策史検索DB > 最高裁判例一覧 > 最高裁判例検索結果

最高裁判例一覧

借地に関する判例 - 地代の改定

該当件数 18件

判 決 日 クリックにより年月日順の並び替えができます。
No. 判決日 概要 事件番号 RETIO
1 H16.6.29 賃料の増減額請求権に関する借地借家法の規定は強行規定であり、「消費者物価指数が下降しても賃料の減額はしない」とする旨の特約がある場合でも、賃料の増減額請求権の行使が妨げられることはないとした事例 平15(受)751号 RETIO 60-024

2 H15.6.12 地代等自動改定特約において、地代等の改定基準の基礎とした事情が失われることにより、同特約により地代等の額を定めることが借地借家法11条1項の規定の趣旨に照らし不相当となった場合には、同特約の適用を争う当事者は、同特約に拘束されず、同条項に基づく地代等増減請求権の行使が可能とされた事例 平14(受)689号 RETIO 57-148

3 H13.3.28 宅地並み課税の税負担は、値上がり益を享受している農地所有者が資産維持の経費として担うべきと解され、小作料は農地の使用収益の対価であることから、小作地において固定資産税等の宅地並み課税を理由とする小作料の増額請求をすることはできないとされた事例 平8(オ)232号
4 H8.7.12 ・賃料増額請求にて、借主が従前賃料を相当と認めていない場合は、従前賃料と同額を支払っても借地法12条2項にいう相当賃料を支払ったことにはならないとした事例
・賃借人が、自らの支払額が公租公課の額を下回ることを知っていたときは、賃借人がその支払額を主観的に相当と認めていたとしても、特段の事情のない限り相当賃料を支払ったことにはならないとした事例
平5(オ)13号
5 H8.7.12 借賃額増減請求に関し当事者間で協議が調わず、賃借人が借地法12条2号の相当の賃料を支払う場合において、賃借人が自らの支払額が、賃貸人の目的物について負担する公租公課等の額を下回ることを知っていたときには、賃借人がその支払額を主観的に相当と認めていたとしても、特段の事情のない限り、債務の本旨に従った履行をしたということはできないとされた事例 平7(オ)672号
6 H5.2.18 借地人の供託した賃料額が、借地法12条2項の相当賃料と認められた一事例 平2(オ)1444号
7 S56.4.20 借地契約において、将来の賃料は当事者が協議して定める旨の約定がされた場合でも、当事者が賃料増減の意思表示前にあらかじめ協議を経ず、また、意思表示後の協議が当事者相互の事情により進まないため更にその協議を尽くさなかったからといって、賃料増減の意思表示が無効となるものではないとした事例 昭54(オ)593号
8 S54.1.19 賃借人が複数の共同賃借人であるときにおいて、賃貸人が借地法12条に基づく賃料増額の請求をする場合は、賃借人全員に対し増額の意思表示をする必要があり、その意思表示が賃借人の一部に対してされたにすぎないときは、これを受けた者との関係においてもその効力を生じないとされた事例 昭53(オ)666号
9 S53.2.24 ・賃料増額請求が争われた場合における増額分の賃料は、原則として、その債権の存在を認める裁判が確定した日の属する年分の所得の計算上、収入金額に算入されるとした事例
・賃料増額請求にかかる増額分の賃料の支払を命じた仮執行宣言付判決に基づき支払を受けた金員は、その受領の日の属する年分の所得の計算上、収入金額に算入されるとした事例
昭50(行ツ)123号
10 S45.2.27 賃貸人が、借地上の賃借人所有の建物に対し占有移転禁止等の仮処分を執行したことにより、賃借人の借地の使用収益を妨げたとしても、そのために借地法12条に基づく賃料増額請求が許されなくなるものではないとした事例 昭44(オ)1165号
11 S44.9.25 日本住宅公団を借主とする住宅団地敷地の借地契約について、地主のした賃料増額請求による相当地代額の算定に違法があるとした事 昭43(オ)439号
12 S43.7.5 借地法第12条の賃料増額請求において、裁判所は同条所定の諸契機を考量し、具体的事実関係に即し、相当賃料を確定すべきであり、その際、底地価格に利子率を乗ずる算定方法(土地価格の利廻り算定方式)は一つの合理的尺度となるものであるが、他の算定方式に比べ本則であるとまで解すべきものではないとした事例 昭42(オ)1010号
13 S43.6.27 地代増額請求権の行使によって適正額の増額の効果が生ずるのは、増額請求の意思表示が相手方に到達した時であるとした事例 昭42(オ)851号
14 S40.11.30 借地法12条による賃料増額請求において、相当な賃料が何程かは、同条所定の諸契機を考量して裁判所が合理的に判定すべきものであって、従来の賃料にその後における地価高騰率を乗じてのみ算出しなければならないものではないとした事例 昭40(オ)254号
15 S40.3.19 法定地上権の地代確定訴訟における第一審判決の言渡後、その確定前にその地代債権に対して発せられた転付命令は、第一審判決において認められた地代の額の範囲内においては無効とはいえないとした事例 昭39(オ)218号
16 S17.11.13 土地の賃貸借において賃貸人より地代増額請求を受けた賃借人は、裁判による増額範囲の確定前と雖も、請求により客観的に定まる増額部分についても、その弁済期限経過の時より遅延利息を支払うべき義務があるとした事例 昭16(オ)1425号(大審院)
17 S13.11.1 借地法12条の地代・借賃増減額請求権による、地代又は借賃の減額請求は、減額をしない特約があってもなすことができるとした事例 昭13(オ)1229号(大審院)
18 S7.1.13 ・借地法第12条の規定による地代又は借賃の増減の請求は、その請求者の一方的意思表示をもって足り、相手方の承諾を要しないとした事例
・借地法第12条所定の事由が存する場合において、借地権者が借賃減額の請求をしたときは、爾後その借賃は相当額において減額せられたものとされるとした事例
昭6(オ)1204号(大審院)

RETIO:(一財)不動産適正取引推進機構 機関誌