- 表紙
- 目次
- 特集 宅地建物取引業の免許申請等に係る経由事務の廃止及びオンライン化について
- 特集 不動産情報ライブラリの概要
- 特集 日本全国の都市デジタルツイン実現プロジェクトPLATEAU
- 報告 既存住宅流通における建物状況調査(インスペクション)活用に向けた取組について
- 報告 重要土地等調査法について
- 報告 地域価値を共創する不動産業アワード
- 報告 建物賃料増減額請求の実務上の諸問題
- 報告 令和5年中の不動産事犯の検挙状況と主な検挙事例
- 報告 2023年度不動産広告の違反事例の紹介
- 報告 特定紛争処理(機構ADR)で、オンラインによる調整参加が可能に
~ Web会議システム「Zoom」を活用し、全国各地の紛争を採り上げることができる体制を整備 ~
建築基準法に適合しない土地及び建物は瑕疵にあたるとして売主に支払いを命じた損害賠償額について買主の居住使用利益分の損益相殺が認められた事例
1 契約準備段階の信義則上の義務
売買契約が確実に成立すると信頼を抱かせ、信義則上の義務違反があるとした主張が否定された事例
2 通謀虚偽表示
特定空家の解体措置の代執行前に行なわれた、所有者と第三者との売買契約が通謀虚偽表示により無効とされた事例
3 買主の違約
売買契約締結後引渡前の買主による売買対象地の駐車場として使用方法が違約にあたるとする売主の主張が認められなかった事例
4 売買実測清算
実測清算の対象土地の範囲が明確でなかったため清算条項の解釈で争いとなり、売主・買主の認識に基づき判断された事例
5 建物瑕疵
引渡された改装済建物に建物売買価格を上回る補修費用を要する瑕疵があったことにより買主の契約解除が認められた事例
6 地中埋設物の告知義務
残置物等について告知書に「不明」でなく「無」と記載した売主に不法行為責任があるとした主張が棄却された事例
7 ローン特約と媒介責任
媒介業者にローン解除権行使を妨害されたとする買主の訴えが棄却された事例
8 媒介責任
土地買受検討先の売買取りやめについて媒介業者に債務不履行・注意義務違反があったとする売主の損害賠償請求が棄却された事例
9 保証協会の認証
売主の媒介業者代表者個人への預け金が、宅建業法64条の8の取引により生じた債権に該当しないとされた事例
10 心理的瑕疵による賃貸契約への影響
賃借人の借室ベランダからの自殺事故により貸主の逸失利益について賃料の11.7か月分を認めた事例
11 賃貸相隣関係トラブル
賃貸マンションの隣室居住者の喫煙により自宅保管商材等に損害が生じたとする借主の請求が棄却された事例
12 LPガス残存費用等請求
LPガス供給契約を解除した建売住宅の買主に対する供給会社による設備残存価格の支払い請求が認められた事例