- 平成19年度宅地建物取引主任者試験の結果について (
PDF形式:972 KB) - 競売物件の調査とトラブル (
PDF形式:984 KB) - 借家の賃料滞納と退去 (
PDF形式:933 KB) - 大規模地震の後に (
PDF形式:930 KB) - 値下げ販売とそれへの対応 (
PDF形式:934 KB) - 特定紛争案件のあらまし (
PDF形式:771 KB)
平成19年度第1号 水道橋工事予定の不告知をめぐるトラブル
- 借地権の無断譲渡人の建物買取請求権行使が否定された事例 (
PDF形式:776 KB) - 建物の設計・施工者等が、瑕疵により生命、身体又は財産を侵害された者に対し、不法行為責任を負うとされた事例 (
PDF形式:778 KB) - 銀行にも建築基準法の問題について説明義務があるとされた事例 (
PDF形式:779 KB) - 土地上に過去に存在した建物で起きた殺人事件が、土地の「隠れた瑕疵」に当たるとされた事例 (
PDF形式:780 KB) - 譲渡担保設定者による受戻権の行使が認められなかった事例 (
PDF形式:778 KB) - 請負人の付随的債務の不履行による請負契約の解除が認められた事例 (
PDF形式:779 KB) - 百貨店の建物賃貸借契約において、借地借家法32条の適用があるとされた事例 (
PDF形式:781 KB) - 賃借権の時効取得の成立が認められた事例 (
PDF形式:779 KB) - 入居申込者の国籍を理由に賃貸借契約の締結を拒絶したことの不法行為責任が認められた事例 (
PDF形式:779 KB) - 分譲住宅に生じた瑕疵について、業者と市に共同不法行為が成立するとされた事例 (
PDF形式:755 KB) - 賃貸人の耐震補強工事義務が否認された事例 (
PDF形式:754 KB) - 賃借人との明渡し交渉中に隣接住戸を取壊した行為が不法行為に当たるとされた事例 (
PDF形式:755 KB) - 賃借人の迷惑行為を放置した賃貸人の不法行為責任が認められた事例 (
PDF形式:754 KB) - 暴力団事務所の敷地に利用したこと等を理由に土地賃貸借契約の解除等が認められた事例 (
PDF形式:754 KB) - 担保競売対象不動産の配当異議の訴えが却下された事例 (
PDF形式:754 KB) - 法定地上権の成立が認められなかった事例 (
PDF形式:755 KB) - 農地転用許可申請の不受理処分の取消が認められなかった事例 (
PDF形式:753 KB) - 仮換地指定処分が、照応の原則に違反しないとされた事例 (
PDF形式:755 KB) - 本号所収判例索引 (
PDF形式:694 KB) - 宅地建物取引主任者資格試験問題と正解番号 (
PDF形式:980 KB) - 主要出版物 (
PDF形式:845 KB) - 事務局だより (
PDF形式:244 KB)
