- 巻頭言 (
PDF形式:1,476 KB)
- 平成21年度宅地建物取引主任者資格試験の結果について (
PDF形式:809 KB)
- 分譲マンション管理における信託活用の可能性について(第1回) (
PDF形式:818 KB)
- 新宿マンション事件について (
PDF形式:630 KB)
- 不動産取引紛争事例等調査研究委員会の事例検討報告 (
PDF形式:809 KB)
不動産取引と眺望侵害
平成21年度第3号 境界に係る擁壁に関する説明不足をめぐるトラブル
- 宅建業者売主は、幅員が4mに満たない位置指定道路の境界争いを解消して物件を引渡す義務があるとされた事例 (
PDF形式:583 KB)
- 仲介業者の媒介価額に関する意見の根拠及び瑕疵担保責任の内容の告知義務違反を否認した事例 (
PDF形式:581 KB)
- 告知義務違反による損害賠償責任が仲介業者だけでなく宅建業者売主にも認められた事例 (
PDF形式:582 KB)
- 媒介契約の債務不履行を認定したが、損害賠償請求は否定した事例 (
PDF形式:582 KB)
- 更新料特約が消費者契約法10条に反し無効とされた事例 (
PDF形式:583 KB)
- 更新料特約は消費者契約法10条に反せず有効とされた事例 (
PDF形式:584 KB)
- 瑕疵の修補請求のみを認める旨の特約は信義則に反し適用されないとした事例 (
PDF形式:582 KB)
- 賃貸人が鍵を取替えて賃借人を締め出す行為は不法行為にあたるとして損害賠償請求を認めた事例 (
PDF形式:582 KB)
- 賃貸借契約ではRC造となっているが実際にはS造であり、騒音・振動に悩まされたとする補償請求が否認された事例 (
PDF形式:582 KB)
- 賃借人の賃貸人に対する修繕義務違反による損害賠償請求を否定した事例 (
PDF形式:583 KB)
- 建物朽廃を理由とする賃貸借契約の終了が否定された事例 (
PDF形式:581 KB)
- 42条2項道路において、自動車通行を拒否することが信義則に反しないとされた事例 (
PDF形式:584 KB)
- 業者間売買において、瑕疵担保について取引後6か月を経過しているとして買主の請求を棄却した事例 (
PDF形式:582 KB)
- リゾートマンションの使用利用券の買戻金額を変更したことは債務不履行にあたるとして契約解除が認められた事例 (
PDF形式:582 KB)
- 暴力団関係者であるかのような外観を作出して土地を買い戻させるなど不当な利益を得る目的で締結された契約が、錯誤無効として所有権移転登記抹消等が認められた事例 (
PDF形式:723 KB)
- 契約解除に責任のある買主が報酬返還特約に基づき支払済の仲介手数料の返還を求めることは権利の濫用に当たるとされた事例 (
PDF形式:582 KB)
- ○ 宅建業法主管課のコーナー (
PDF形式:767 KB)
岩手県 県土整備部建築住宅課
宮崎県 県土整備部建築住宅課
「消費者 元気 暮らしやすさいちばんの ちば」千葉県消費者センター
「記録の不備はコンプライアンスの不備」
住友不動産販売株式会社コンプライアンス部長 林 徳財